医療従事者の方へ

2011/05/01
業績

業績2002年 3月まで

(千葉大学医学部小児科、千葉大学大学院医学研究院小児病態学在職中)

1 論文

1.1 原著

英文

1.1.1Taniai M, Mizota A, Ishikawa K, Ikejiri M, Adachi-Usami E, Kuroki H, Yamazaki M. Retinitis pigmentosa with osteochondrodysplasia in siboings. Eye 2001;Oct 15:669-671

1.1.2Oana S, Aizawa J, Tatebe S, Ishiwada N, Kuroki H, Kohno Y. A case of persistent Enterobacter cloacae bacteremia. Pediatr Inter 2000;42:702-704

1.1.3Mori M, Kuwabara S, Miyake M, Noda M, Kuroki H, Kanno H, Ogawara K, Hattori T. Haemophilus influenzae infection and Guillain-Barre syndrome. Brain 2000;Oct 123 (Pt 10):2171-8

1.1.4Ishiwada N, Nagatake E, McParland Y, HattoriM, Tanabe M, Ohnuma N, Niimi H. Fuluminant ulucerative colitis associated with both masseter muscles myositis and IgM nephropathy. Acra Pediatr 1999;Jpn 41:385-388

1.1.5Ishiwada N, Miyake M, Kuroki H, Nakamura A, Noda M, Kohno Y. A Case of Severe Neonatal Exanthematous Disease Accompanied with Septicemia Cauced by Methicillin resistant Staphylococcus aureus. J.J.Inf.D. 1999;73:606-608

1.1.6Mori M, Kuwabara S, Miyake M, Dezawa M, Adachi-Usami E, Kuroki H, Noda M, Hattori T. Haemophilus influenzae has a GM1 ganglioside-like structure and elicits Guillain-Barre syndrome. Neurology 1999;Apr 12 52(6):1282-4

1.1.7Mitsuda T, Kuroki H, Ishikawa N, Imagawa T, Ito S, Miyamae T, Mori M, Uehara S, Yokota S. Molecular Epidemiological Study of Haemophilus influenzae Serotype b Strains Obtained from Children with Meninbitis in Japan. J Clin Microb 1999;37:2548-2552

1.1.8Ito Y, Ishiyama T, Kimura H, Shibata M, Ishiwada N, Kuroki H, Furukawa S, Morishima T. Detection of Influenza Virus RNA by Reverse Transcription-PCR and Proinflammatory cytokines in Influenza-Virus-Associated Encephalopathy. J Med Virol 1999;58: 420-425

1.1.9Ishiwada N, Kuroki H, Ishikawa N, Sugimoto K, Koori Y, Suruga Y, Uehara S, Niimi H. Characteristics of β-lactamase producing and amoxicillin-clavulanate resistance in Haemophilus influenzae isolated from children. J Infect Chemother 1998;4:112-115

1.1.10Kuroki H, Ishikawa N, Uehara S, Himi K, Sonobe T, Niimi H.Nasopharyngeal Colonization with Haemophilus influenzae type b among infants and children in Japan. Acta Pediatr 1997;Jpn 39:541-545

1.1.11Sugimoto K, Kuroki H, Kanazawa M, Kurosaki T, Abe H, Ishiwada N, Nezu Y, Hoshioka A, Toba T. New Successful Treatment with Disinfectant for Atopic Dermatitis. Dermatology 1997;195(suppl 2):62-68

1.1.12Kuroki H, N Ishikawa N, Kurosaki T, Niimi H. Intractable Wheezing in Infants with Nasopharyngeal Reflux. Acta Pediatr 1996;Jpn 38:357-360

1.1.13Kuroki H, Miyake M, Morinaga N, Ishikawa N, Niimi H, Noda M. Detection of ADP-ribosyltransferase activity in the serum of a patient with pertussis encephalopathy. Jpn J Med Sci Biol 1995;48:260

1.1.14Hiroshi Horie, Hiroshi Kawakami, Kaori Minoshima, Takashi Kamohara, Tuneo Nakamura, Haruo Kuroki, Akira Nakamura. Neonatal Legionnaires' Disease Histopathological Findings in an Autopsied Neonate. Acta Pathologica Japonica 1992;42(6) :427-431

和文

1.1.14舘野規子, 沼田朋子, 小島博之, 冨板美奈子, 星岡明, 下条直樹, 河野陽一. 医師の処方した薬剤によりアナフィラキシーを呈した食物アレルギーの4症例. 綜合臨牀 2001; Vol.50 No.1: 179-181

1.1.15中村明, 黒木春郎, 大嶋寛子, 杉岡竜也, 石和田稔彦, 武田紳江, 会澤治朗, 大楠清文.10年間の小児期細菌性髄膜炎の検討と迅速抗原診断法の再評価.感染症学雑誌1999;73:901-908

1.1.16山本祐子, 黒木春郎, 金子慎一, 会澤治朗, 石和田稔彦, 杉岡竜也, 佐藤さゆり, 村田敦, 氷見京子, 新美仁男.A群β溶連菌による咽頭扁桃炎の短期療法の試み.小児科臨床1999;52:125-128

1.1.17小川真司, 石切山敏, 黒木春郎, 石川信泰, 杉本和夫, 河野陽一. Weaver症候群の臨床的特徴.小児科.1999;40:986-989

1.1.18武田紳江, 黒木春郎, 石川信恭, 村田敦, 杉本和夫, 上原すゞ子, 新美仁男. 小児下気道感染症の起炎菌診断における洗浄喀痰培養の有用性. 日児誌. 1998;102:975-80

1.1.19石和田稔彦, 石川信泰, 黒木春郎, 鈴木宏, 黒崎知道, 中村明, 今野貞夫, 寺島周, 上原すゞ子.千葉県における麻疹流行とその臨床的検討.小児科臨床1998;5:2201-2204

1.1.20伊藤秀一,満田年宏,今川智之,片倉茂樹,黒木春郎,石川信泰,上原すゞ子,相原雄幸,横田俊平.PCR法で迅速診断をしたb型インフルエンザ菌髄膜炎の1例.小児感染免疫 1998;Vol.10 No.1:15-18

1.1.21石和田稔彦, 川上浩, 杉岡竜也, 大嶋寛子, 黒木春郎, 新美仁男, 中村明.小児科領域における化膿性関節炎の臨床的検討.日本小児科学会誌1997;101:776-781

1.1.22黒木春郎,石川信泰,星岡明,下条直樹,河野陽一,上原すゞ子,新美仁男.小児科領域におけるマクロライド系薬剤長期療法の経験. 日本小児科学会誌1996;100:1194-1201

1.1.23黒木春郎,石川信泰,石和田稔彦,他.無呼吸発作の既往を認めた嚥下協調障害の3例.小児科臨1995;48:1744-1748

1.1.24角田修, 黒木春郎, 石川信泰, 他.インフルエンサ菌(Type b)による化膿性髄膜炎の一例と保育園のインフルエンサ菌(Type b)の保菌状況.小児科臨床1995;10:2405-2409

1.1.25杉本和夫,阿部博紀,高橋良仁,石和田稔彦,根津櫻子,黒崎知道,星岡明,黒木春郎,鳥羽剛.アトピー性皮膚炎患者に対する消毒療法の試み-一部の症例呈示とアンケート調査から-.診療と新薬 1995;Vol.32 No.3:273-279

1.1.26松下香子,中村聡,浜田洋通,黒木春郎,星岡明,玉井和人,太田文夫,黒崎知道,伊藤ルミ.コーンスターチ療法が著効した糖原病Ⅰ型の1例.小児科臨床 1995;Vol.48 No.8:143-147

1.1.27黒木春郎, 藤森健, 石和田稔彦, 玉井和人, 黒崎知道, 鳥羽剛, 他.播種性血管内凝固症候群(DIC)を合併した突発性発疹症の一例.小児科臨床1994;47:1373-1376

1.1.28佐藤純一,黒木春郎,勝木利行,高柳正樹,牧野英一,新美仁男.インスリンのレセプター結合能に異常を認めたLeprechaunismの1例.日本小児科学会雑誌 1994;Vol.98 No.7:1400-1404

1.1.29目黒英典,藤井良知,寺嶋周,石川信泰,黒木春郎,新美仁男,中村明,大嶋寛子,黒崎知道,鳥羽剛.小児科領域におけるカルバペネム系抗生物質 Biapenem(L-627) の臨床的評価.THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 1994;Vol.47 No.7:903-913

1.1.30浜田洋通,中村聡,松下香子,黒木春郎,星岡明,玉井和人,太田文夫,黒崎知道.無呼吸発作を主訴として来院したurosepsis の1例.小児科臨床 1994;Vol.47 No.12:173-175

1.1.31黒木春郎,中村明 真家雅彦,他.治療に難渋し反復した重症MRSA感染症の2例.感染症誌1993;67:823-827

1.1.32黒木春郎,中村明.妊娠中の定期検診で発見し得なかった先天梅毒の一例. 小児科臨床1992;45:571-575

1.1.33黒木春郎,中村明, 川上浩.当院開院後2年間におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) の分離状況.Chemotherapy 1992;40:1301-1304

1.1.34黒木春郎, 中村明.家族内保菌者を認めたペニシリン耐性肺炎球菌髄膜炎の一例.小児科診療.1991;54:1378-1382

1.1.35黒木春郎,杉本和夫,郡美夫,他.リステリア髄膜炎の3例.感染症誌 1990;64:249-256

1.1.36黒木春郎,中村明.穿刺排膿とImipenem/Cilastatin Sodium投与により治癒した脳膿瘍の1例.Chemotherapy 1990;38:484-488

1.1.37中村明,石川信泰,黒木春郎,山崎勉,鈴木宏,松村千恵子,氷見京子,上原すず子,黒崎知道,寺島周.本邦における髄膜炎を主とする全身感染症由来インフルエンザ菌株の性状について.日本小児科学会雑誌 1989;Vol.93 No.4:890-897

1.1.38佐藤好範,杉本和夫,黒木春郎,藤本七重,鈴木宏.急速減感作療法の特異IgG4抗体,IgE抗体による評価.アレルギー 1989;38(3):246-253

1.2 総論

1.2.1黒木春郎.臨床的視点からの細菌ワクチンの現状と展望.小児科臨床   2001;Vol.54 No.8:1561-1566

1.2.2黒木春郎.細菌性胃腸炎.小児内科.2001;Vol.33増刊号:372-373

1.2.3黒木春郎.急性脳炎・脳症.小児科診療2001;64:11

1.2.4黒木春郎.臨床的視点からの細菌ワクチンの現状と展望.MEDICO 2001;32 No.8:305-308

1.2.5児子由紀子,黒木春郎.インフルエンザ菌(BLNARを含む)感染症.感染と抗菌薬 2001;4:354-357

1.2.6星野直, 黒木春郎.病気のはなし-麻疹.検査と技術 2001;29:220-222

1.2.7黒木春郎.感染防御の再認識 感染防御-戦略と戦術- インフルエンザ菌.小児内科2000;32:108-112

1.2.8黒木春郎.話題の耐性菌とその検査法 耐性菌による感染症とその治療法-PRSP 臨床病理2000; 特111:125-131

1.2.9黒木春郎.カルバペネム系抗菌薬を選ぶ時, 使う時 3. 主要分離菌とカルバペネム系抗菌薬-耐性菌への感受性も含めて 3)インフルエンザ桿菌 感染と抗菌薬 2000;7:25-29

1.2.10黒木春郎. 喉頭蓋炎児への咽頭培養の禁忌. 臨床検査2000;44:1671-1673

1.2.11黒木春郎.新興・再興感染症とその対応-インフルエンザ菌. 日本小児呼吸器疾患雑誌2000;11:57

1.2.12黒木春郎.咽頭粘液.臨床検査 2000;44:511-513

1.2.13上原すゞ子,黒木春郎,杉本和夫,村山圭,黒崎知道.小児の喀痰.臨床と微生物2000;27 No.3:255-260

1.2.14武田紳江, 黒木春郎.感染防御の再認識 感染防御-戦略と戦術- 外来における隔離の意義.小児内科 2000

1.2.15吉田英生,川村健児,村松俊範,黒木春郎,松永正訓,幸地克憲,大塚恭寛,光永哲也,大沼正躬.児童虐待に対する小児外科の役割.小児外科 2000;32:735-743

1.2.16黒木春郎 b型インフルエンザ菌とnon-typeableインフルエンザ菌 小児内科 1999;31:51-55

1.2.17石和田稔彦, 黒木春郎, 上原すゞ子. Hibワクチン.検査と技術 1999

1.2.18星野直, 黒木春郎.A群β溶連菌による咽頭扁桃炎に対する抗菌薬療法.小児科 1999

1.2.19小栗豊子, 上原すゞ子, 黒木春郎.起炎菌検索マニュアル.メディカルレビュー 1999;:2-7

1.2.20黒木春郎,山本祐子. A群β溶連菌による咽頭炎に対するクラリスロマイシン短期療法の経験.医薬ジャーナル 1998;34:210-211

1.2.21黒木春郎,黒崎知道.呼吸器感染症におけるインフルエンザ菌の役割(小児).化学療法の領域 1998;14:79-84

1.2.22黒木春郎, 上原すゞ子.小児細菌性髄膜炎の現況.検査と技術 1998;26: 805-807

1.2.23上原すゞ子,黒木春郎,石和田稔彦.インフルエンザ菌b型ワクチン.化学療法の領域 1998;14:1939

1.2.24杉本和夫, 石川信泰, 杉岡竜也, 中村貢, 小関秀旭, 黒木春郎, 中野雅行, 香川昌平, 加藤博司.イソジン消毒法.日本小児皮膚科学会雑誌 1998;17:103-107

1.2.25杉本和夫,石川信泰,小川真司,中村貢,小関秀旭,黒木春郎,中野雅行,香川昌平.アトピー性皮膚炎患者の消毒療法によるブドウ球菌対策.皮膚 1998;Vol.40 No.20:117-124

1.2.26黒木春郎,上原すゞ子.クループの治療.小児科診療1995;36:1059-1063

1.2.27上原すゞ子,黒木春郎.グラム陰性桿菌感染症 インフルエンザ菌―小児科領域.臨床と微生物 1994;Vol.21 No.1:61-66

1.2.28上原すゞ子,石川信泰,黒木春郎,中田博一,本多昭仁.特集 外来での小児急性難治性疾患-その診断と応急処置-3.細菌感染症.小児科臨床 1994; Vol.47 No.12:29-38

1.2.29上原すゞ子,石川信泰,黒木春郎.注射用cephem製剤.小児内科 1992;Vol.24 No.12:53-62

2 著書・共著

2.1黒木春郎.乳児小児の感染症の特徴.耳鼻咽頭科領域感染症Q&A 末武光子編集 医薬ジャーナル社 2001

2.2黒木春郎.インフルエンザ菌.今日の小児治療指針.医学書院 2000:226-227

2.3黒木春郎.肺炎.感染症予防必携.東京.財団法人 日本公衆衛生協会.第1版 1999

3 講演

3.1黒木春郎.インフルエンザに関して.名西群・名東群医師会学術講演会.名西群・名東群医師会(徳島県医師会)2002.1.22

3.2黒木春郎.小児呼吸器感染症の新たな展開.滋賀県小児科医会 2001.12.8

3.3黒木春郎.小児感染症の最近の話題.銚子市医師会学術講演会.銚子市医師会 2001.12.5

3.4黒木春郎.小児呼吸器感染症.浦安市医師会・小児科医会.順天堂浦安病院 2001.11.19

3.5黒木春郎.小児呼吸器感染症の新たな展開.広島県小児臨床懇話会.島県小児科医会.広島県立総合体育館 2001.4.20

3.6黒木春郎.臨床的視点からの細菌ワクチンの現状と展望.21世紀の細菌ワクチンの理論と戦第4回日本ワクチン学会 教育講演.横浜 2000.11.22

3.7黒木春郎.小児呼吸器感染症の新たな展開.福岡小児感染症研究会.福岡市医師会 2000.9.30

3.8黒木春郎.新興再興感染症-インフルエンザ菌.シンポジウム.児呼吸器学会 1999.11

3.9黒木春郎.小児呼吸器感染症の新たな展開.春日部医師会 1999.11.6

3.10黒木春郎.A群β溶連菌による咽頭扁桃炎-短期療法と除菌不能例の検討. 習志野市小児科医会.国立習志野病院 1999.9.29

3.11黒木春郎.A群β溶連菌による咽頭扁桃炎-短期療法と除菌不能例の検討. 流山市医師会 1999.9.22

3.12黒木春郎.A群β溶連菌による咽頭扁桃炎-短期療法と除菌不能例の検討. 大垣市医師会 1999.9.11

3.13黒木春郎.小児呼吸器感染症の新たな展開.勝浦夷隅郡市医師会.大原看護学校講堂 1999.7.13

3.14黒木春郎.小児呼吸器感染症の新たな展開.第153回日本小児科学会千葉地方会,第991回千葉医学会分科会.千葉大学医学部附属病院第一講堂 1999.6.19

3.15黒木春郎.A群β溶連菌による咽頭扁桃炎-短期療法と除菌不能例の検討. 浜松医師会呼吸器感染症セミナー.グランドホテル浜松 1999.6.12

3.16黒木春郎.PRSPの感染症.国公私立大学病院医療技術関係職員研修.文部省主催 東京大学医学部附属病院研修講堂 1999.5.26

4 厚生労働科学研究費補助金(新興・再興感染症研究事業)

4.1「インフルエンザ脳症の発症因子の解明と治療及び予防方法の確立に関する研究班」

主任研究者 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科小児医科学 森島 恒
研究協力者 黒木春郎